2010年7月
2010/7/30 水分補給はわりとマメにする方だと思うんですけど 暑くなってきてからは、確実にトイレの回数が減りました。 それだけ汗をかいているのに、そう変りないなー 色んな意味で。 |
|
![]() |
2010/7/29 「実家の庭で沢山実ったからお土産」と マンゴ-貰いました。 ここいらで言うところの 庭に生った枇杷とか柿のお裾わけ、みたいな感覚らしい。 なんかすげーな、沖縄って。 |
2010/7/27 機種変更しました。 最近の携帯電話には 説明書がついてこないのは知っているが いちいちパソコン開いて、PDFの画面を見ながら 操作法を探すのがまどろっこしい。 とりあえずメールと電話は大丈夫だ。 あとは、聞き慣れない着信音に気付くかどうかかなぁ。 |
|
2010/7/26 暑いを通り越して 殺人的な暑さと言いますか 本当にたまらんですな。 水曜日はボランティアで海へ行きます。 この炎天下はしばらく続きそうで、雨の心配はなさそう。 しかし、あんまり暑いのも疲れるし できたら曇り気味の天気になってくれるといいな〜 |
|
2010/7/22 案内したら、汗だくになった。 |
|
2010/7/21 ポイント消滅期限の今月末までに 機種変更を検討中の携帯。 いろんな機能がついているのも魅力的ですが ツイッターやる時間はないし ワンセグ、携帯でTV番組視聴するだろうか?って思うし 携帯のカメラに高画素とか ハイビジョン動画撮影機能がいるだろうか、とか。 唯一いいなと思う機能が「防水機能」。 防水機能付きで、サブディスプレイが見やすく 着信ランプが目立つヤツで・・・と悩んでいます。 2年位は使うし 基本、毎日持ち歩くものだから大きさもポイント。 悩むなぁ〜 |
|
2010/7/20 梅雨明けして一気に夏がきましたねー 暑さに慣れてない体が、早くも悲鳴を上げています。 梅雨明けしたころから ぼちぼちお中元が届きはじめます。 さて、ウチもお中元の準備しないと。 |
|
![]() |
2010/7/16 この長雨で色付きが悪かった 我が家の庭先飼育ブルーベリーがだんだん膨らんできました。 ブルーベリーは、先端に生っている実から大きくなりつつ 色づき始めます。 ブルーベリーといっても色んな品種があり ウチのは、正直イマイチ美味しくないのです・・・。 まぁ、実のまま食べることは殆どなく ジャムに仕立てると、おおむね好評ですが 一度は、お菓子なんかで使われるブルーベリーの味がする実を 食べてみたいですな。 |
2010/7/15 朝、出勤してきて、室内履きに履きかえて仕事して お昼に何気なーく足元を見たら 右足の靴下の先に、穴が空いてた。 午前中、一度人前で靴を脱ぐ場面があったけど そのとき大丈夫だったかどうか気になったが、記憶がない。 まぁ、過ぎたことを気にしてもしょうがない。 ドンマイ、自分。 これからは、替えの靴下を引き出しに忍ばせておこう。 |
|
2010/7/14 大雨、よく降っています。 交通機関が止まったり 高速道路や都市高速が通行止めになっている影響なのか 市内の道路、ものすご空いとります。 さっき南区からやってきた取引先のSさん情報によると 中心部など、スイスイだったらしい。 明日の早朝は博多祇園山笠の追い山です。 福岡では、山笠が終わると梅雨が明ける、と言われますので そろそろ梅雨明けなのかな。 まずはこの大雨がおさまってほしいですね。 |
|
2010/7/13 なんだか忙しくなってきました。 これが仕事ならいいのになぁ・・・ |
|
2010/7/12 明け方から 断続的に大粒の雨が降っています。 大雨になると、普段分からないけど 地面の低いところが見えてきますね。 区画整理をする前の、姪浜駅の周辺がそうでした。 ゲリラ豪雨とまではいかない雨でも 大雨、気をつけないと。 |
|
2010/7/9 「病は気から」って本当かな? でも、確かに気の持ちようってのもあるかも。 ここしばらく、なんだか不調なのですが まずは気分を明るくアゲてみよう。 |
|
2010/7/8 10分くらいの通話を数回とか ちょっと長めのメールの作文とかをすると 電池半分になる、自分の携帯電話。 ポイントの使用期限の関係もあり 今月中に携帯電話を買い換えようと検討中しています。 いくらポイントあるって言っても、最新機種は高い。 しかし、防水機能は捨てがたいなぁ〜 |
|
![]() |
2010/7/7 最近、写真が少ないと指摘を受けたので 不定期シリーズ、他所の家の猫。 たまに店先に修行にきている、サラ氏(女子)。 修行の甲斐あって 前よりもちょっと度胸がついてきた・・・かな? |
2010/7/6 たまーに事務所にやってきて ずーっと、話題が尽きないお客さんがいらっしゃいます。 こちらも特に用がないときは、一緒にずーっと話をします。 今日はそんな日でした。 色んな人から色んな話を聞くと その方の人柄は勿論ですが その当時の時代背景や、その方の人生が見えるといいますか。 お話から感じることがあって、勉強になります。 しかし、ホントに話が尽きません。 話が途切れないてのも、ひとつの才能かも??? |
|
2010/7/5 ベスト4が出揃った、W杯。 トーナメントなのでどうしても日程が空いてくるのが なんともつまらん。 ブラジルがベスト8止まりだとは・・・とか アルゼンチン対ドイツ、ドイツの攻撃力すごいなぁ〜とか 色々話したりしたいのに あとは準決勝、3位決定戦、決勝戦かぁ。 毎日とは言いませんが もっと試合を見たいぞ〜! |
|
2010/7/2 些細なことですが 出入り口横のインフォメーションを新しくしました。 これからの季節、厳しい西日が差しますが 印刷方法を変えたので 今までと比べてどのくらい持つものか 比較してみようと思います。 |
|
2010/7/1 本日ちょーっと早めに帰りまーす。 |