2014年3月
2014/3/31 昨日、ちょこっと車で出かけたら ガソリンスタンド前には長蛇の列! 増税前の買いだめでしょうか、スーパーの商品棚も 品物によっては空っぽな棚もありました。 いつもより多めに買いだめしたし ガソリンは満タンやし。 自分の中では、消費税増額の備えはしたつもりですが 世の中の雰囲気が浮き立ってるというか 落ち着きませんね。 これも、GWの頃には落ち着くのでしょうか。 おっと 計算機の税込&税抜きボタンの設定も8%にしないと。 マニュアルどこだ〜? |
|
2014/3/29 来週の月曜は、月末で年度末 尚且つ消費税変更前の最終日ですから どの事業者さんも、と大忙しだと思います。 それらが落ち着いたら、お花見したいので 週末の風雨を耐えて待っとってね〜桜よ。 |
|
2014/3/27 今日あたり、桜満開宣言が出るとか。 今年の桜はかなり早いぞ。 しかし、ここんとこグングン暖かくなってきてますから 植物達が気温上昇を肌で感じて 春が来た!と芽吹くのは、自然の摂理でしょうか。 早目に「お花見」ですな。 |
|
2014/3/25 昨日、今日と 中央区やら東区やらへ車で出かけましたところ めちゃめちゃ車が多くて。 月末アーンド年度末ですから しょうがないっちゃショウガナイですが きっと消費税額変更の影響もあるのかな? あ、消費税が変わる前にガソリン満タンにせないかんっ! うぬぬ、アベノミクス恐るべし。 |
|
2014/3/20 このところ、契約と解約と精算と打ち合わせと 慌ただしいです。 来月から消費税率が変わるので そのあたりも頭に入れて予定を立てていかないと。 個人的に 税率UP前の駆け込みで買っておこうと思うものは この先も必ず使うものは、いつもより多めに買い置き。 他は、1万円以上のものと決めています。 ああ、今月中にアレ買いに行けるだろうか・・・。 |
|
2014/3/17 だんだん日が長くなって 夕方6時を過ぎても明るくて有難いです。 このまま暖かくなってくれるといいですね。 |
|
2014/3/14 深夜(3/14午前2時過ぎ)の地震 びっくりしましたね。 揺れ始めてすぐ地震に気づいて飛び起きて 明かりをつけ、窓を開けて周囲の様子を観察し TVをつけてNHKの緊急ニュースを待ちました。 まずは津波がなくてよかった〜 地震が収まるまで結構長くて、就寝中だったせいかな? 震度3よりも揺れたような体感震度でした。 もうじき、福岡県西方沖地震から9年。 (発生したのは2005年、平成17年3月20日午前10時53分) あの時は、ゴーっという地鳴りがしたと思った途端に グラグラっと大きな揺れがきたんですよね。 前触れがないだけに、地震、怖いですね。 こういうときの為に色々準備しとこうとか 思うところは沢山ありますが とりあえず今のオンボロ携帯を 緊急地震速報が鳴る機種に変更するぞ。 (最近のケイタイはどれも搭載されているそうやけど・・・) |
|
![]() |
2014/3/7 福岡市動物園からアンケートが届きました。 リニューアルしたのは報道などで知っていますが もう10年以上は行ってないかな。 よく目を通して福岡市民のひとりとして しっかりお答えしようと思います。 封筒デザインがしゃれとうね。 |
2014/3/4 気が付けば3月ですな。 今月も頑張ろう。 きょうのダム状況 |