2014年5月
2014/5/31 急に夏日になり、熱中症のニュースもちらほら。 まだ暑さに慣れてないので 体が重いというか、少々疲れ気味です。 5月も終わり。 月末集計やりますかな。 |
|
2014/5/28 地下鉄の1日乗車券 土日は520円で、平日は620円。 姪浜駅〜天神駅、博多駅まで乗車すると片道300円。 往復の間に、どこかで下車することでもあれば 1日券の方がお得なんだけどなーと思いつつ 今日も券売機で行きも帰りも切符を買ったのでした。 1時間で用事が済んで1時間で往復できたし よしとするか。 おつかれさ〜ん。 |
|
2014/5/21 業務日誌をため込み過ぎて 思い出すのに必死になっております。 こういうものは 記憶がフレッシュなうちに書き留めておかないと 後で読み返す記録としては役に立ちませんな。 |
|
2014/5/16 先日、伺った出先で イタチが道を横切っているのを目撃。 数年前に九大そばで見たイノシシといい 老司交差点で見かけたサルといい あとでその話をしても信じてもらえないので 証拠写真を撮ろうと携帯を取り出したあたりで サッといなくなるんですよね〜 いつも誰も信じちゃくれんのですが いつの日か、何らかの証拠を押さえて 嘘じゃなかった!と証明したいものです。 |
|
2014/5/10 今朝もバラの香りに包まれた事務所。 いい朝です。 今日は昼まで事務所で午後は市内中央方面へ遠征。 日に焼けないよう対策とっておかないと。 |
|
![]() ↑こちら、いただいたバラの花↑ ↓駕与丁公園のバラ園のバラたち↓ ![]() ![]() ![]() |
2014/5/8 ご近所さんから、バラの花をいただきました。 ありがとうございます。 連休中に出かけた先、福岡県粕屋郡志免町の 「駕与丁公園(かよいちょう こうえん)」では もうじきバラ祭りがあるとかで バラ園のバラも咲き始めてて、バラが綺麗でした。 バラ祭りのことなんて予備知識もなく イオンモール福岡へ遊びに行くついでだったのに バラの香りが心地よく、2時間ばかり長居しました。 バラは、色や香りも一つずつ違って 有名女優とか地名などの名前が付けられてて 見応え十分でした。 姪浜からは結構な距離ですが 車だと都市高速下りて20分くらい。 電車だと博多駅から篠栗線に乗り換えて 「長者原駅」にて下車。 目で見ても楽しいのですが バラの香りがイイ! 五感で楽しめるバラ園。 また、天気のいい日に遊びに行こうと思います。 |
2014/5/7 連休は、予定が二つほどこなせなかったのですが 大掃除もできて、まぁ有意義に過ごせたと思います。 しかしまー意外と肌寒い連休でした。 さっと切り替えて、仕事ガンバロっと。 |
|
2014/5/1 飛び石の影響か、GWとか関係なく 暦通りな事業所が多いような気がします。 自分の連休の予定としては ちょいと隣県に行く他は特に遠出する予定もないし のんびりと過ごそうと思います。 業務連絡。 GWでうっかりお忘れかもしれませんが いつもより多数の未納が見られます。 今一度お確かめくださいませ。 きょうのダム状況 |