2018年8月
|
|
2018/8/31 昨日、今日とあちらこちらへ遠征しました。 3号線バイパスが開通してたり 見に行った物件そば高校が 体育祭の練習中で。 力いっぱい学校の校歌を熱唱する姿に むかーし昔を思い出したり。 事務所に戻ると ちょっとした事件?があって 現場へ走ったり。 9月はもう少し落ち着いた感じていたいなー。 |
|
2018/8/27 福岡市内の公立小中学校は 今日から新学期。 夏休みは短くなったけど 今どきの教室は冷暖房付きやけん お勉強には集中できるはず。 新学期も張り切っていきましょー! ちなみに、当店ちょこっとだけリニューアルしました。 作業したのは先週の終わりなんで まだ誰からも気付いて貰えていませんが さぁ、どこでしょう? |
|
2018/8/22 ダブル台風のせいでしょうか めちゃめちゃ暑い。 台風19号は九州から遠ざかりましたが 20号が連れてくる雨雲が心配です。 先月のような大雨にならないことを願います。 |
|
![]() |
2018/8/17 午前中 事務所前の信号機のところに 作業員さんが一斉に張り付いていたので LED信号に変わるのかなー? と見守っておりました。 今の信号機も見納めか、と 写真も撮りました。 ・・・が なにかしらの作業をした様子はありました・・・が それだけ。 信号機、かわらず。 なーんしよったっちゃろうね? LED信号機に変わったら ここでご報告します。 |
2018/8/10 思っとったより時間もお金もかからんかったよ。 前もってアンタ達に話ば聞いとってよかった。 と、ちょっと前にお話を伺いアドバイスしていた方から お礼にドーゾと頂いた野菜。 おお! 野菜高騰のこの時期に ありがたーい頂き物。 やっぱプロの作る野菜は違いますね。 Sさん、ありがとうございます。 |
|
2018/8/9 ここ数日、湿気がない暑さで わりと過ごしやすいですね。 個人的に、目の上のたんこぶが消えたので ようやく! 集中して仕事ができます。 お盆休み前にある程度の目途もついたので なんだかスッキリ。 さー明日は少し込み入った案件に取り組むぞー |
|
2018/8/6 いやー暑い。 8月に入ったあたりから 一段と暑さが厳しくなった気がしませんか? 朝早く起きるのが日課の人間に言わせると 朝日が昇るのが確実に遅くなってきた、とのこと。 確かに、夕方は19時過ぎるあたりから 前よりも日が暮れるのが早くなってきて 日照時間は確実に短くなっているはずです。 早く過ごしやすくなってほしいですねー |
|
2018/8/2 朝、蛇口から出てくる水がお湯のように暖かくて 暑さを感じる今日この頃。 皆さま、お元気でしょうか。 夏休み満喫中の小学生に聞いたところによると 公立小学校は、登校日がなく 8月最終週から、2学期が始まるらしいです。 へー。 宿題がいっぱいあって 塾や習い事もある子は忙しくて遊ぶ暇もなさそう。 ほー。 夏休み、満喫してないやん。 現代の小学生は忙しかねー アタシがコマカときは ベンキョウやらせんでから 朝から晩まで外で遊びよったバーイ と、のたまう年配者に、筆者も強く共感。 でも、ここ連日の命に係わる暑さじゃ 屋外で遊ぶのも危険です。 夏暑いのは当たり前だけど この強烈な日中の暑さ せめて、夜だけでも過ごしすくなってほしいものです。 |